若手2大俳優が共演!「コードネーム U.N.C.L.E.」
タイトル | コードネーム U.N.C.L.E. |
---|---|
原題 | THE MAN FROM U.N.C.L.E. |
製作年/製作国 | 2015年/アメリカ、イギリス |
監督 | ガイ・リッチー |
出演 | ヘンリー・カヴィル、アーミー・ハマー、アリシア・ヴィキャンデル、ヒュー・グラント、エリザベス・デビッキ、ジャレッド・ハリス、デヴィッド・ベッカム |
収録時間 | 116分 |
レンタル | |
DVD、Blu-rayの購入 | Amazon.co.jp |
おすすめ度 | ![]() |
<映画のポイント>
1960年代にアメリカや日本で人気だったテレビドラマ「0011ナポレオン・ソロ」を、「シャーロック・ホーム」や「スナッチ」、「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」などで有名なガイ・リッチー監督が映画化。
主人公のナポレオン・ソロをヘンリー・カヴィルが、KGBの超エリートスパイをアーミー・ハマーが好演。ガイ・リッチーならではのスタイリッシュかつコミカルな演出も見所です。
<冒頭のあらすじ>
1960年代前半の東西ドイツ。アメリカのCIA工作員であるナポレオン・ソロ(ヘンリー・カヴィル)は、自動車整備士の若き女性・ギャビー(アリシア・ヴィキャンデル)のもとを訪れた。
ギャビーの父は核兵器の開発技術を持つ博士であり、行方不明になっている。万が一ナチスの残党が博士を拉致したら、世界は大変なことに・・・。
ソロはCIAの指令の下、博士の手掛かりを掴むため、ギャビーに協力を求めていた。
しかし、ソロは何者かに狙われていることを察知。その相手はソ連のKGB工作員、イリヤ・クリヤキン(アーミー・ハマー)だった。
ソロとギャビーは車で逃亡を図るが、イリヤの追走は止まらない・・・。
スポンサードリンク
<「コードネーム U.N.C.L.E.(アンクル)」を見た感想>
LOCK,STOCK&TWO SMOKING BARRELSでめちゃくちゃ楽しませてくれたガイ・リッチー監督ですが、今作でもしっかり私たちを魅惑的な世界へと惹き込んでくれました。
スタイリッシュながらコメディタッチのシーンも随所に散りばめられており、思わず笑ってしまう場面も多かったです。
最初の20分ぐらいは展開が早いので、注視する必要があると思います。大まかなストーリーはシンプルですが、トリッキーな細かい展開は所々に出てきます。なので最初から最後まで、目が離せません。
そして、この映画ではハリウッドでも主演クラスを務めるようになったイケメン若手俳優、ヘンリー・カヴィルとアーミー・ハマーが共演しています。これも大きな見所の1つですね。
マン・オブ・スティールのヘンリー・カヴィルは185cmで十分に大きいのですが、アーミー・ハマーは196cm。さらに敵対する組織の美女を演じたエリザベス・デビッキは、190cmもあります。
あのスーパーマンのヘンリー・カヴィルが小さく見えるシーンもあって、不思議な違和感もありました。
この手の映画が苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、Yahoo!映画の評価は4.03(2016年4月時点)であり、たくさんの方々が高評価をつけています。
ガイ・リッチー監督の映画をまだ見たことがない方には、まずはご自信の目で見て、好きか嫌いかを判断して欲しいと思います。
スポンサードリンク
映画ランキング TOPページに戻る
映画「コードネーム U.N.C.L.E.(アンクル)」を見た感想関連ページ
- LOCK,STOCK&TWO SMOKING BARRELS
- ハンガー・ゲーム
- ボーン・アイデンティティー
- ボーン・スプレマシー
- ボーン・アルティメイタム
- ボーン・レガシー
- エージェント・マロリー
- るろうに剣心
- コロンビアーナ
- バットマン ビギンズ
- ダークナイト
- ダークナイト ライジング
- 007/スカイフォール
- 十三人の刺客
- ゲットバック
- 96時間/リベンジ
- SAFE/セイフ
- プレミアム・ラッシュ
- アウトレイジ ビヨンド
- PARKER/パーカー
- アウトロー
- ザ・ターゲット 陰謀のスプレマシー
- ネイビーシールズ
- ダイ・ハード/ラスト・デイ
- ミッシングID
- ヒート〜映画ランキング〜
- ジャンゴ 繋がれざる者
- ライジング・ドラゴン
- のぼうの城
- L.A.ギャングストーリー
- 藁の楯(わらのたて)
- G.I.ジョー バック2リベンジ
- エンド・オブ・ホワイトハウス
- ワイルド7
- ワイルド・スピード EURO MISSION
- ラストスタンド
- ハード・ラッシュ
- 脳男
- ホワイトハウス・ダウン
- スノーホワイト
- 許されざる者(日本・2013年公開)
- 図書館戦争
- ハンガー・ゲーム2
- 2ガンズ
- 3時10分、決断のとき
- イップ・マン 序章
- 戦火の馬
- クローズ ZERO II
- エンド・オブ・ウォッチ
- デッドマン・ダウン
- キック・アス
- ソルト
- ワイルド・スピード MEGA MAX
- ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
- エージェント:ライアン
- 大脱出
- ブラックホーク・ダウン
- ウォンテッド
- スカーフェイス
- アンタッチャブル
- グランド・イリュージョン
- REDリターンズ
- 黒執事
- フルメタル・ジャケット
- レザボア・ドッグス
- プライベート・ライアン
- ザ・シューター/極大射程
- ローン・レンジャー
- ハードロマンチッカー
- ファイト・クラブ
- RED/レッド
- ブレイブハート
- ディファイアンス
- 300 スリーハンドレッド 帝国の進撃
- ラストミッション
- ミッドナイト・ラン
- イングロリアス・バスターズ
- クローズEXPLODE
- LUCY/ルーシー
- るろうに剣心 京都大火編
- るろうに剣心 伝説の最期編
- フルスロットル
- フューリー
- フライト・ゲーム
- イコライザー
- TOKYO TRIBE/トーキョー・トライブ
- バトルフロント
- ミッション:インポッシブル
- ヘラクレス
- エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
- ザ・レイド
- トップガン
- ランボー
- ランボー 怒りの脱出
- レオン
- ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
- ドラキュラZERO
- ザ・レイド GOKUDO
- ドランクモンキー 酔拳
- ミッション:インポッシブル2
- マッドマックス
- 燃えよドラゴン
- ラスト・オブ・モヒカン
- 96時間/レクイエム
- 007/カジノロワイヤル
- M:I:V(ミッション:インポッシブル3)
- 007/慰めの報酬
- ドラゴンへの道
- プロジェクトA
- マッドマックス2
- ランボー3 怒りのアフガン
- マッドマックス 怒りのデス・ロード
- ローン・サバイバー
- パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
- ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
- インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク 聖櫃
- インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説
- グラディエーター
- ジョーカー・ゲーム
- ワイルド・スピード SKY MISSION
- クレイジーモンキー 笑拳
- ラン・オールナイト
- 007/ゴールデンアイ
- フレンチ・コネクション
- ダーティハリー
- ミニミニ大作戦
- キングスマン
- ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス
- カリフォルニア・ダウン
- クーデター
- JOKER・厄病神
- スピード
- シティ・オブ・ゴッド
- ジョン・ウィック
- 007スペクター
- ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション
- 劇場版 MOZU
- S−最後の警官− 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE
- サバイバー
- エージェント・ウルトラ
- X−ミッション
- 悪党に粛清を
- 96時間
- ボーダーライン
- タイム・トゥ・ラン
- レヴェナント:蘇えりし者
- 図書館戦争 THE LAST MISSION
- エンド・オブ・キングダム
- ダイ・ハード
- メカニック ワールドミッション
- ターザン:REBORN
- ジャングル・ブック
- ジェイソン・ボーン
- ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
- マグニフィセント・セブン
- インファナル・アフェア
- キャットウーマン
- ワイルド・スピード
- ワイルド・スピードX2
- ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
- ワイルド・スピード MAX
- アドレナリン