古代ローマ時代のスペクタクル活劇!グラディエーター
タイトル | グラディエーター |
---|---|
原題 | Gladiator |
製作年/製作国 | 2000年/アメリカ |
監督 | リドリー・スコット |
出演 | ラッセル・クロウ、ホアキン・フェニックス、コニー・ニールセン、オリヴァー・リード、リチャード・ハリス、デレク・ジャコビ、ジャイモン・フンスー、デヴィッド・スコフィールド、トーマス・アラナ |
収録時間 | 155分 |
映画賞 | 第73回(2000年)アカデミー賞:作品賞、主演男優賞(ラッセル・クロウ)、視覚効果賞、音響賞、衣装デザイン賞 第58回(2000年)ゴールデン・グローブ:作品賞(ドラマ)、音楽賞 |
レンタル | |
DVD、Blu-rayの購入 | Amazon.co.jp |
おすすめ度 | ![]() |
<映画のポイント>
古代ローマ時代の中期を舞台に、圧倒的な強さと統率力を持った将軍マキシマスの数奇な運命を描いた物語。皇帝と皇太子の確執に巻き込まれ、家族を失ったマキシマスが壮絶な戦いを繰り広げます。
主演はラッセル・クロウ、監督はリドリー・スコットで、第73回アカデミー賞では作品賞や主演男優賞など、計5部門を獲得した歴史スペクタクル映画の超傑作です。
<冒頭のあらすじ>
西暦180年のローマ帝国。平民出身でありながら数々の戦いで勝利してきたローマ帝国の将軍マキシマス(ラッセル・クロウ)は、ゲルマニア遠征での戦いに備えていた。
ゲルマニアの蛮族との戦闘は過酷なものだったが、ローマ帝国は見事の勝利。マキシマスは益々名声を高めていく。
ローマ帝国の皇帝マルクス・アウレリウス(リチャード・ハリス)は、息子のコモドゥス(ホアキン・フェニックス)ではなく、マキシマスに皇帝の座を託したいと考えていた。
コモドゥスは、父親である皇帝マルクスから愛されているマキシマスの姿を見て、密かに嫉妬心を抱き続ける。
ある日、マルクスは何気ない会話の中で、皇帝の座をマキシマスに譲ろうという考えをコモドゥスに伝えてしまう。
皇帝の座は当然自分のものになると思っていた息子のコモドゥスは、もう怒りが治まらない。そしてその場で、コモドゥスは父親の皇帝マルクスを殺害してしてしまう・・・。
スポンサードリンク
<「グラディエーター」を見た感想>
公開当初に1度見てその15年後に改めて見てみましたが、本当に面白かったです。
ローマ帝国の英雄的な存在になりながらも、皇帝とその息子の確執に巻き込まれてしまった将軍マキシマス。
もうどうしようも無いぐらい悲惨な状況に追い込まれながらも、グラディエーター(剣闘士)として再び立ち上がっていく姿は、見ていて身震いしてしまうぐらいでした。
そして最後は、まさかの展開に・・・。
一つの歴史スペクタクル映画として、間違いなく映画史に名を残すべき作品だと思います。
そしてこのグラディエーターを語る時に欠かせないのが、将軍マキシマスを演じたラッセル・クロウです。もう本物のローマ時代の本物の将軍だったのでは?と思ってしまうぐらい、圧巻の演技でした。
その表情、しぐさ、立ち振る舞い、雰囲気など、どれを取ってもかっこいいです。この年のアカデミー主演男優賞を獲得していますが、もう文句なしの受賞だと思います。
歴史スペクタクル映画がお好きな方には、間違いなくお薦めの映画です。
スポンサードリンク
映画ランキング TOPページに戻る
グラディエーター 映画の感想や出演者、冒頭のあらすじ関連ページ
- LOCK,STOCK&TWO SMOKING BARRELS
- ハンガー・ゲーム
- ボーン・アイデンティティー
- ボーン・スプレマシー
- ボーン・アルティメイタム
- ボーン・レガシー
- エージェント・マロリー
- るろうに剣心
- コロンビアーナ
- バットマン ビギンズ
- ダークナイト
- ダークナイト ライジング
- 007/スカイフォール
- 十三人の刺客
- ゲットバック
- 96時間/リベンジ
- SAFE/セイフ
- プレミアム・ラッシュ
- アウトレイジ ビヨンド
- PARKER/パーカー
- アウトロー
- ザ・ターゲット 陰謀のスプレマシー
- ネイビーシールズ
- ダイ・ハード/ラスト・デイ
- ミッシングID
- ヒート〜映画ランキング〜
- ジャンゴ 繋がれざる者
- ライジング・ドラゴン
- のぼうの城
- L.A.ギャングストーリー
- 藁の楯(わらのたて)
- G.I.ジョー バック2リベンジ
- エンド・オブ・ホワイトハウス
- ワイルド7
- ワイルド・スピード EURO MISSION
- ラストスタンド
- ハード・ラッシュ
- 脳男
- ホワイトハウス・ダウン
- スノーホワイト
- 許されざる者(日本・2013年公開)
- 図書館戦争
- ハンガー・ゲーム2
- 2ガンズ
- 3時10分、決断のとき
- イップ・マン 序章
- 戦火の馬
- クローズ ZERO II
- エンド・オブ・ウォッチ
- デッドマン・ダウン
- キック・アス
- ソルト
- ワイルド・スピード MEGA MAX
- ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
- エージェント:ライアン
- 大脱出
- ブラックホーク・ダウン
- ウォンテッド
- スカーフェイス
- アンタッチャブル
- グランド・イリュージョン
- REDリターンズ
- 黒執事
- フルメタル・ジャケット
- レザボア・ドッグス
- プライベート・ライアン
- ザ・シューター/極大射程
- ローン・レンジャー
- ハードロマンチッカー
- ファイト・クラブ
- RED/レッド
- ブレイブハート
- ディファイアンス
- 300 スリーハンドレッド 帝国の進撃
- ラストミッション
- ミッドナイト・ラン
- イングロリアス・バスターズ
- クローズEXPLODE
- LUCY/ルーシー
- るろうに剣心 京都大火編
- るろうに剣心 伝説の最期編
- フルスロットル
- フューリー
- フライト・ゲーム
- イコライザー
- TOKYO TRIBE/トーキョー・トライブ
- バトルフロント
- ミッション:インポッシブル
- ヘラクレス
- エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
- ザ・レイド
- トップガン
- ランボー
- ランボー 怒りの脱出
- レオン
- ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
- ドラキュラZERO
- ザ・レイド GOKUDO
- ドランクモンキー 酔拳
- ミッション:インポッシブル2
- マッドマックス
- 燃えよドラゴン
- ラスト・オブ・モヒカン
- 96時間/レクイエム
- 007/カジノロワイヤル
- M:I:V(ミッション:インポッシブル3)
- 007/慰めの報酬
- ドラゴンへの道
- プロジェクトA
- マッドマックス2
- ランボー3 怒りのアフガン
- マッドマックス 怒りのデス・ロード
- ローン・サバイバー
- パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
- ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
- インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク 聖櫃
- インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説
- ジョーカー・ゲーム
- ワイルド・スピード SKY MISSION
- クレイジーモンキー 笑拳
- ラン・オールナイト
- 007/ゴールデンアイ
- フレンチ・コネクション
- ダーティハリー
- ミニミニ大作戦
- キングスマン
- ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス
- カリフォルニア・ダウン
- クーデター
- JOKER・厄病神
- スピード
- シティ・オブ・ゴッド
- ジョン・ウィック
- 007スペクター
- コードネーム U.N.C.L.E.
- ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション
- 劇場版 MOZU
- S−最後の警官− 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE
- サバイバー
- エージェント・ウルトラ
- X−ミッション
- 悪党に粛清を
- 96時間
- ボーダーライン
- タイム・トゥ・ラン
- レヴェナント:蘇えりし者
- 図書館戦争 THE LAST MISSION
- エンド・オブ・キングダム
- ダイ・ハード
- メカニック ワールドミッション
- ターザン:REBORN
- ジャングル・ブック
- ジェイソン・ボーン
- ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
- マグニフィセント・セブン
- インファナル・アフェア
- キャットウーマン
- ワイルド・スピード
- ワイルド・スピードX2
- ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
- ワイルド・スピード MAX
- アドレナリン