とにかく凄い!マッドマックス 怒りのデス・ロード
タイトル | マッドマックス 怒りのデス・ロード |
---|---|
原題 | Mad Max: Fury Road |
製作年/製作国 | 2015年/オーストラリア、アメリカ |
監督・脚本 | ジョージ・ミラー |
出演 | トム・ハーディ、シャーリーズ・セロン、ニコラス・ホルト、ヒュー・キース・バーン、ロージー・ハンティントン=ホワイトリー、ゾーイ・クラヴィッツ、ライリー・キーオ、アビー・リー・カーショウ、コートニー・イートン、ネイサン・ジョーンズ |
収録時間 | 120分 |
指定 | R15+ |
おすすめ度 | ![]() |
<映画のポイント>
1979年〜1985年にジョージ・ミラー監督×メル・ギブソン主演で大ヒットを収めた「マッドマックス」シリーズの第4弾。
今作では主人公のマックス役をトム・ハーディが務めており、共に戦うフュリオサ大隊長役をシャーリーズ・セロンが演じています。
シリーズ最高傑作と評する人も多く、想像を絶するような凄いアクションが繰り広げられます。R15+指定ではありますが、とんでもなく凄い作品であることは間違いありません。おすすめの映画です!
<冒頭のあらすじ>
放射能汚染によって荒廃し、緑も水も全くない砂漠化した大地。狂気に侵されているのが自分なのか世界なのか解からなくなるような過酷な世界の中、元警察官のマックス・ロカタンスキー(トム・ハーディ)は生存本能だけで辛うじて生き続けていた。
たった1人で愛車のV8インターセプターに乗るマックスはある日、猟奇的な暴徒に襲撃を受けて、シタデルと呼ばれる巨大な砦に連行されてしまう。
そこではたくさんの人間が奴隷のように扱われ、イモータン・ジョー(ヒュー・キース・バーン)を頂点とする完全な支配制度が成り立っていた。イモータン・ジョーは豊かな地下水を自ら管理し、屋内では密かに農作物を栽培している。
マックスは1度は脱出を試みるも、失敗。病気の患者に輸血するために生かされることになった。
そんな中、フュリオサ大隊長(シャーリーズ・セロン)を始めとした部隊が、更なるガソリンを求めて狩りに出かけようとしていた。
戦う集団であるウォー・ボーイズを引き連れて目的地に向かうと思われた一行だったが、フュリオサ大隊長には全く別の目的があったのだ・・・。
スポンサードリンク
<「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を見た感想>
もう一言、本当に恐ろしいぐらい凄かったです。
まるで漫画の北斗の拳をさらに凶悪にしたかのような世界観、完全に頭のネジが外れている悪党達、そして今まで見たことがないようなアクション映像など、どれをとっても完全に突き抜けている映画でした。
もう文句無しに面白く、これまでのマッドマックスシリーズの中でも、間違いなく最高傑作だと思います。あまりにも凄過ぎて、途中で何度か笑ってしまいましたね。
実はこの映画を見る前、私はちょっと仕事に行き詰った状態でした。これを何とか打開しようと思ってこの「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を見に行ったわけですが、もう完全に吹っ切れましたね。
あんな過酷な状況で戦い続けたマックスやフュリオサ大隊長を見ていたら、自分の悩みなんてゴミのようなものです。
「もう何も細かいことは考えずに、自分が思った通りにやってみよう!前に進むんだ!」という気持ちにさせてくれました。
意外かもしれませんが、仕事へのやる気やどんな状況でも生き抜こうとする前向きな気持ちも湧き上がってきましたね。
そして、ラストの終わり方もすごくかっこよかったです。マックスのようなキャラクターのヒーローは、個人的に大好きです。
一応この「マッドマックス 怒りのデス・ロード」は3部作の第1作目という位置づけで、今後は5作目、6作目も製作される予定なんだそうです。
5作目は「Mad Max:The Wasteland」というタイトルが決まっているそうで、こちらの公開も今から楽しみですね。
スポンサードリンク
映画ランキング TOPページに戻る
マッドマックス 怒りのデス・ロード 映画の感想や冒頭のあらすじ関連ページ
- LOCK,STOCK&TWO SMOKING BARRELS
- ハンガー・ゲーム
- ボーン・アイデンティティー
- ボーン・スプレマシー
- ボーン・アルティメイタム
- ボーン・レガシー
- エージェント・マロリー
- るろうに剣心
- コロンビアーナ
- バットマン ビギンズ
- ダークナイト
- ダークナイト ライジング
- 007/スカイフォール
- 十三人の刺客
- ゲットバック
- 96時間/リベンジ
- SAFE/セイフ
- プレミアム・ラッシュ
- アウトレイジ ビヨンド
- PARKER/パーカー
- アウトロー
- ザ・ターゲット 陰謀のスプレマシー
- ネイビーシールズ
- ダイ・ハード/ラスト・デイ
- ミッシングID
- ヒート〜映画ランキング〜
- ジャンゴ 繋がれざる者
- ライジング・ドラゴン
- のぼうの城
- L.A.ギャングストーリー
- 藁の楯(わらのたて)
- G.I.ジョー バック2リベンジ
- エンド・オブ・ホワイトハウス
- ワイルド7
- ワイルド・スピード EURO MISSION
- ラストスタンド
- ハード・ラッシュ
- 脳男
- ホワイトハウス・ダウン
- スノーホワイト
- 許されざる者(日本・2013年公開)
- 図書館戦争
- ハンガー・ゲーム2
- 2ガンズ
- 3時10分、決断のとき
- イップ・マン 序章
- 戦火の馬
- クローズ ZERO II
- エンド・オブ・ウォッチ
- デッドマン・ダウン
- キック・アス
- ソルト
- ワイルド・スピード MEGA MAX
- ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
- エージェント:ライアン
- 大脱出
- ブラックホーク・ダウン
- ウォンテッド
- スカーフェイス
- アンタッチャブル
- グランド・イリュージョン
- REDリターンズ
- 黒執事
- フルメタル・ジャケット
- レザボア・ドッグス
- プライベート・ライアン
- ザ・シューター/極大射程
- ローン・レンジャー
- ハードロマンチッカー
- ファイト・クラブ
- RED/レッド
- ブレイブハート
- ディファイアンス
- 300 スリーハンドレッド 帝国の進撃
- ラストミッション
- ミッドナイト・ラン
- イングロリアス・バスターズ
- クローズEXPLODE
- LUCY/ルーシー
- るろうに剣心 京都大火編
- るろうに剣心 伝説の最期編
- フルスロットル
- フューリー
- フライト・ゲーム
- イコライザー
- TOKYO TRIBE/トーキョー・トライブ
- バトルフロント
- ミッション:インポッシブル
- ヘラクレス
- エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
- ザ・レイド
- トップガン
- ランボー
- ランボー 怒りの脱出
- レオン
- ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
- ドラキュラZERO
- ザ・レイド GOKUDO
- ドランクモンキー 酔拳
- ミッション:インポッシブル2
- マッドマックス
- 燃えよドラゴン
- ラスト・オブ・モヒカン
- 96時間/レクイエム
- 007/カジノロワイヤル
- M:I:V(ミッション:インポッシブル3)
- 007/慰めの報酬
- ドラゴンへの道
- プロジェクトA
- マッドマックス2
- ランボー3 怒りのアフガン
- ローン・サバイバー
- パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
- ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
- インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク 聖櫃
- インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説
- グラディエーター
- ジョーカー・ゲーム
- ワイルド・スピード SKY MISSION
- クレイジーモンキー 笑拳
- ラン・オールナイト
- 007/ゴールデンアイ
- フレンチ・コネクション
- ダーティハリー
- ミニミニ大作戦
- キングスマン
- ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス
- カリフォルニア・ダウン
- クーデター
- JOKER・厄病神
- スピード
- シティ・オブ・ゴッド
- ジョン・ウィック
- 007スペクター
- コードネーム U.N.C.L.E.
- ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション
- 劇場版 MOZU
- S−最後の警官− 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE
- サバイバー
- エージェント・ウルトラ
- X−ミッション
- 悪党に粛清を
- 96時間
- ボーダーライン
- タイム・トゥ・ラン
- レヴェナント:蘇えりし者
- 図書館戦争 THE LAST MISSION
- エンド・オブ・キングダム
- ダイ・ハード
- メカニック ワールドミッション
- ターザン:REBORN
- ジャングル・ブック
- ジェイソン・ボーン
- ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
- マグニフィセント・セブン
- インファナル・アフェア
- キャットウーマン
- ワイルド・スピード
- ワイルド・スピードX2
- ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
- ワイルド・スピード MAX
- アドレナリン